松田友理江コーチングオフィス– Author –
-
講座
コーチング基礎講座 〜 本音を引き出す傾聴とは?
オンライン ◆ ワークショップ 皆さんは「本音(ほんね)」と聞くと、どんなことをイメージされますか? 辞書によると「本当の音色」「本来の音色」 すごくキレイな響きですね。 そこから、転じて「本当の心、本心から出た言葉」を指すそうです。 「本... -
講座
【開催終了★ セルフ・コンパッション基礎講座】
〜 しなやかで折れない心の作り方 〜 セルフ・コンパッションとは、自分に対する慈しみ、思いやりの心。 これを高めることにより 不安や抑うつ傾向が減る人生の幸福度や満足度が上がる適応力、回復力が高まる自己効力感(自分ならできるという自信)が高ま... -
パーソナル研修
【終了★セルフ・コンパッション基礎講座】
〜しなやかで折れない心の作り方〜 今回は10名の受講者と共に、セルフ・コンパッションについて学び、考え、感じる時間を共有させて頂きました。 研修やワークショップで意識していることは、頭(思考)だけでなく、心や身体で感じてもらうこと。 実際に体... -
コーチング・セッション
資質を輝かせるスキル
今朝、クライアントさんから「振り返りシート」が届きました セッション後にご提出いただくシートには 毎回、たくさんの気づきと学びが溢れています 「小さな一歩」に繋がるように もう一度、自分と向き合う時間も大切です https://matsudayurie.com/revie... -
リーダーシップ研修
部下の心に寄り添う傾聴力
コーチング・スキルと聞くと、多くの方が 「傾聴スキル」を思い浮かべるようです。良好な人間関係を築くためには、絶対に欠かせないコミュニケーション・スキルの一つ。 ただ、多くの場合、私たちは情報収集のために人の話を聞いています。 自分にとって必... -
リーダーシップ研修
主体的な社員を育てるコーチング型マネージメント
働き方やライフスタイルなど、個人の価値観が大きく変化している今、 指示・命令、指導が中心だった従来の「ティーチング型」に加えて 部下の主体性を引き出す「コーチング型」の関わりが注目されています。 「経営者だから、自分で決断しなければ」 「上... -
組織風土改革
心理的安全性の高い職場づくり
【〜 健全にぶつかり合えるチームとは? 】 「心理的安全性」とは 心理学用語で 恐怖や不安を感じることなく 誰もが 安心して発言・行動できる心理状態のこと。 組織やチームの生産性や効率性をあげるためにとても大切な概念です。 会議中の発言は活発です... -
組織風土改革
目の前の人の多様性を受け止めよう
【〜みんなちがって みんないい 〜】 国籍、人種、ジェンダーなどのグローバルな多様性だけでなく 肌の色も、目の色も、育った環境も大差がない 目の前の部下や同僚の多様性を受け止めていますか? 正解を見つけにくい今の時代こそ 社員一人ひとりの個性や...